アプローチで距離感がバラつく人の原因は〇〇かも!

ゴルちゃんのアイコン画像ゴルちゃん

グリーン周りのアプローチって難しくない?
毎回距離感も違って全然上手くいかないんだけど…悲

ゴルくんのアイコン画像ゴルくん

アプローチって本当に難しいよね!
スコアをまとめるのに必要なのは「100yard以内のアプローチが大事!」という人が居るくらいアプローチでスコアは大きく変わってくるし、特にグリーン周りのアプローチでミスするアマチュアゴルファーは多いかもね!

ゴルちゃんのアイコン画像ゴルちゃん

アプローチが上手くなるコツとかあるのかぁ~
ゴルフ初心者のボクにも上手くなるようなコツとかあったら教えて欲しな…

アプローチってホントに難しいですよね…

アプローチで距離感がバラついてしまって全くピンそばに寄らないからと、一生懸命にスイング幅を一定にする練習だけを行っていませんか?

アプローチで距離がバラついてしまう人はスイング幅ではなくて、実は別の所に問題がある可能性が高いんです。

その原因とは….?

目次

アプローチで距離感がバラついてしまう人は打ち急ぎが原因かも

アプローチの距離では飛距離を出す必要がないのでトップは小さくなります。

おそらく多くのアマチュアゴルファーの方がアプローチでは大きくてもハーフスイングくらいの振り幅を意識していると思います。

振り幅自体には問題ないのですが、気にしなければならないのが意図しないスイング中の力みです。

振り幅が小さくなりダウンスイングで力が入って打ち急いでしまうことで、インパクト時のクラブのヘッドスピードがバラついてしまいます。

その結果、同じクラブの振り幅でスイングしているつもりでも飛距離がバラついてしまうんです。

『打ち急いでボールをガツっと打ち込んでトップになった』
『オーバーすることを怖がってインパクト直前で減速してショートしてしまった』

といったような経験がある方が多いのでは?

このようにアプローチで起こしやすいミスの原因となるのが、速すぎるダウンスイングが考えられます。

テークバックの大きさは自分が思っている半分くらいに

ダウンスイングで打ち急がないようにするためにはテークバックよりもフォローを大きくすることがポイントですが、アマチュアの多くは自分が思っている以上に大きいテークバックになっていることが殆どなんです。

その一方でインパクト直前で減速してフォローが小さくなっていることが多く、実際には大きすぎるテークバックに小さすぎるフォローという理想とは真逆の状態になってしまっています。

一度自分のアプローチのスイングを動画に撮ってみると良くわかりますが、アマチュアゴルファー(特に初心者)の多くは、ハーフスイングの位置でテークバックを止めているつもりなのに肩よりも高い位置までクラブが上がってしまっている人が大半です。

自分のイメージ通りの高さにクラブを上げることは難しく、イメージと現実のギャップを正しく埋められることがゴルフ上級者の条件でもあります。

まずは『自分の感覚』だけで練習をしないこと。

実際のスイングを客観的に見て判断していくことが正しいアプローチを身につける第一歩です。

イメージと現実のギャップが埋められていない間は、テークバックを意識的に小さくしてその分フォローをゆったり大きくする意識でアプローチしてみましょう。

フォローでアプローチの距離感を合わせる意識で振ると、ダウンスイングが一定になって飛距離が安定します。

フォローでしっかり振るアプローチトレーニング

テークバックを小さく、フォローを大きくしっかりと振れるようになるためのトレーニングをご紹介します。

使用するクラブは52度前後(アプローチウェッジ)がおススメです。

練習場でいつも通りにアプローチのセットアップを行ったら、右足を過ぎた位置でテークバックを止めてそのままダウンスイングしてボールを打ちます。

おそらく最初は全然キャリーが出ないと思いますが、このテークバックの位置で20ヤード飛ばすことを意識してフォローをしっかりと振り抜きましょう。

もちろんランは含まずキャリーで20ヤードです。

小さいテークバックで20ヤード飛ばすためには、フォローを大きくして体でボールを運ぶ動きが重要になります。

テークバックは小さいままでフォローでボールを運ぶこの動きを身につけることが出来れば、アプローチの飛距離が安定するだけでなくボディーターンも身につけることが出来るので、練習場で挑戦してみましょう。

アプローチの練習方法ってホントに様々な方法がありますので当然ですが、ここで紹介している方法が合う人もいれば合わない人もいるかもしれません。

それでも試してみる価値はある練習方法なので一度取り入れてみてください。

自宅でも出来るアプローチの練習グッズ

短い距離のアプローチの練習なら自宅でも気軽に出来るのでコツコツと練習したい方におススメのアプローチの練習グッズをいくつか紹介しておきますのでこちらも合わせて参考にして下さい。

アプローチの練習で意識することは一定のリズム

短い距離のアプローチで大切な事はスイング中の速度(テークバック→ダウンスイング→インパクト→フォロースルー)が一定のリズムで尚且つ同じ「力感」で振ることです。

素振りでは良い感じなのに、いざボールを打つときに素振りとは全く違う感じで打っている人も多く見ますので、いかに素振りと同じような感じで実際に打てるのかを意識しながら日頃からのアプローチの練習を行うのも大事になってきますので、是非ともこの辺も念頭に置いてアプローチの練習をやってみてください。

ブログランキングに参加していますのでもし良かったらポチっとお願いします。

コメント

コメントする

目次
閉じる