冬ゴルフのメリットとデメリット&攻略のコツ

ゴルちゃんのアイコン画像ゴルちゃん

秋はゴルフやるのにちょうど良い季節だけど、あっという間に冬のシーズン到来しちゃうよね…
冬のゴルフって凄く難しく感じるんだけど何かこう、スコアを上手くまとめるコツとかってあったりすのかな?

ゴルくんのアイコン画像ゴルくん

冬のゴルフは何かと不利な条件が多いから暖かい季節に比べるとホントに難しくなるよね。
でもデメリットばかりではなくて実はメリットもあって、戦略を練れば冬のゴルフでも十分にスコアはまとまるんだよ♪

ゴルちゃんのアイコン画像ゴルちゃん

ほぉ~
それはちょっと気になるね…
ちょっと分かりやすく教えてちょうだい!

気温が低下する冬のゴルフは何かと敬遠されがちですが、実は冬のゴルフならではのメリットもたくさんあるんです!

ほんのちょっとの知識を仕入れておくだけで、格段に楽しく冬のゴルフが楽しめます♪

という事で今回は、冬ゴルフのメリットとともに、知っておきたい冬ゴルフの攻略のコツを紹介していきますので興味がある方はチェックしてみてください。

目次

冬のゴルフにある3つのメリット

デメリットだけ見ていくと寒いだの難しいしボールが飛ばないといったことが挙げられますが、メリットももちろんあります!

特にゴルフ初心者の方にはハイシーズンの季節に比べると実は冬ゴルフの方がメリットがあったりします♪

先ずは冬のゴルフにおいて以下の3つのメリットが挙げられます。

・リーズナブルにラウンドできる
・ゴルフスキルが向上する
・プレッシャーが少ないので初心者にも安心

リーズナブルにラウンドできる

春や秋のハイシーズンに比べて、冬のゴルフはリーズナブルな価格でラウンドできるゴルフ場が多くなります。

リーズナブルな価格でラウンドできる時期だからこそ、ハイシーズンには回れないゴルフ場でのプレーを楽しんだり、練習ラウンドに何度も行ったりとこの時期ならではの楽しみ方が出来ます。

練習場でボールを打つのも大事ですが、やはり上達への近道は実戦でのラウンドです。

たくさん場数を踏むにはリーズナブルな価格でゴルフが出来る冬だからこそのメリットだと思います。

ゴルフスキルが向上する

夏などのラウンドと比べ、冬のゴルフはボールが飛ばなくなりますし、グリーンもボールが止まりにくくなるため、キャリーとランの計算が必要になったり、芝が枯れるためアプローチも難しくなったりと、ゴルフの難易度が少し上がります。

そのため、ゴルフの技術に磨きをかけたい人は、冬のラウンドがおすすめ。ピンポイントで目標を狙う技術なども身に付きます。

この季節は芝が枯れボールの下にクラブを入れにくくなるのでしっかりとボールをクラブで打たないと綺麗にボールは飛んでくれません。

しかしこういった条件下でゴルフをやることでボールを打つ技術が格段に上がります。

冬のゴルフでしっかりとラウンドを重ねることが出来れば、ハイシーズンになった時にボールを打つのが凄くラクになることは間違いないです♪

プレッシャーが少ないので初心者にも安心

基本的に冬の時期は全体的にプレーする組数が少くなります。

その理由は寒くなると冬眠するゴルファーが全国にはたくさん出没するからです。

ゴルフ場もプレー代金を安くしてでもお客さんを入れようとしてきますが、それでもハイシーズンのゴルフに比べるとかなり激減するため、後ろの組からのプレッシャーを感じることなくゆったりプレーできることが多いです。

ゴルフ初心者の方にとってはこれは精神的にはかなりゆとりが出来てプレーが出来ます。

ボク自身の感覚にはなりますが「詰まっていてハーフ3時間かかった」という感覚は、冬はあまりないように思います。

なのでこれを逆手にとってしまえば、ラウンドデビューや、初心者でも安心して回れるシーズンという事になります!

冬のラウンド攻略のコツ

ここまで冬のゴルフについて様々なメリットをお伝えしましたが、とはいえ冬のゴルフ場は悪条件が重なるので難しくなるのも事実…

実際に凍ったグリーンでの失敗などを経験したことがあるゴルファーも多いのでは?笑

ここからは、冬のラウンドに備えて、知っておくべきコト&攻略のコツをご紹介してきます!

冬のゴルフを攻略するのに抑えておきたい5つのポイント

難易度がグッと上がる冬のゴルフですが、ここを上手く攻略するにあたって抑えておきたいポイントが以下の5つのポイントになります。

・飛距離が落ちる!
・ランを計算に入れよう!
・グリーンは硬め&速め
・アプローチはパターがおすすめ
・冬対策ギアのススメ

飛距離が落ちる!

冬のプレーでは一般的に気温や気候のせいで飛距離が暖かい季節に比べてかなり落ちます。

感覚としては夏と比べて1~2番手落ちる感じです。

距離にすると10~20ヤード。

これって結構大きいので冬の間の普段の練習とかではしっかりとキャリーでの距離もチェックして把握しておくことが大切です。

そして、ラウンド時の番手選びは、それに備えたクラブ選択を考えましょう。

先ほどボールが飛ばなくなる理由として気温が低いことによる影響もあるとお話ししましたが、この他にもスイングが小さくなるなどの要因も考えられます。

練習前やラウンド前は入念なストレッチと賢いクラブ選択が求められるということを頭に入れておきましょう!

>>おススメのゴルフボール!DT系/SP系以外の「第3のボール」

ランを計算に入れよう!

冬のゴルフ場は、芝が枯れて短いため、ボールが転がりやすくランが出やすいです。

ちなみに、ラフも同様に枯れのでボーるが入っても抵抗が少ないので打ちやすいのも特徴。

この辺を踏まえればラフを怖がらず、思いっ切りプレーも出来るかと思います。

ただし、ランが出すぎるがゆえに、普段は絶対に届かないバンカーに入ってしまうなんてこともあるので注意。

打ち下ろしのホールなどでは予想外のランもあるので、特に注意が必要となってきます。

>>ゴルフ距離計 tectectec[テックテックテック]のUL T-X 1000の使い方や口コミなどの評判を検証!

>>Shot Navi(ショットナビ) W1 Evolve(エボルブ)のスペックは?

グリーンは硬め&速め

夏と比べ、冬のグリーンは硬くて速いことが多いです。

特に、朝早い時間帯のラウンドでは、グリーンが凍っていることもしばしば。

そのため、それを念頭に入れたプレーを心掛ける必要があります。

例えば、打ち下ろしの場合は、グリーンを直接狙ってしまうと、大きく跳ねてOBなんてこともあるので手前からしっかりと狙ってランを計算して打っていくといった感じです。

冬のゴルフは「手前から転がしてグリーンに乗せる」のが王道のセオリー。

自分の飛距離と相談しながら、冬のグリーンを攻略していく事がスコアをまとめるカギになりますので無理することなく安全に攻めて行きましょう。

アプローチはパターがおすすめ

何度も口を酸っぱくして言ってますが、夏と比べて芝の抵抗がかなり少なくなります。

実はこれはグリーン周りからパターでアプローチしやすいという冬ゴルフならではのメリットもあるんです!笑

グリーンと同じような感覚でパターを使えるのは、冬の時期だからこそで、それと同時に、パッティングの距離感の勉強にもなるかと思います。

アプローチに課題を感じている人は、是非、冬の時期はパターでアプローチをしてみることをおススメします。

>>100切りしたいならパターを練習しよう!

冬ゴルフについてのまとめ

今回は冬のゴルフについてメリットや攻略などについてまとめてみましたがいかがでしたでしょうか?

冬は寒いだけでなく風も出やすく何かと悪い条件ばかりフォーカスされがちですが、考え方次第ではとても良い実践練習が出来ます。

条件が悪い中でのゴルフは欲を出さずに安全にコースマネジメントを行う事がスコアをまとめるポイントになりますがこの冬の時期でしっかりとスコアをまとめれるようになればハイシーズンのゴルフではベストスコア更新も夢ではないかと思います。

是非とも寒いから冬眠するのではなくてこの時期だからこそしっかりと冬ゴルフのメリットを活かして周りのゴルファーとの差を広げちゃいましょう♪

ブログランキングに参加していますのでもし良かったらポチっとお願いします。

コメント

コメントする

目次
閉じる